Rosechangのブログ

北海道から東京に引っ越しました。過去、現在の出来事を語ります

訪問介護〜支援中、利用者様ずっと怒り口調でした

先月から、体格の良い男性の方のケアに入っています。
これまで、ケア中のコミュニケーションは、〇〇様は、うなずいたり、質問に対しての受け答えのみで、物静かな感じでしたが、本日夕ケアに入り、清拭介助時、「お湯からタオルを出すのが早い!」と、物言い強く言われてしまいました。手順通りに60度のお湯を出しっぱなしにして、もういいかなと、いつもの感じでお湯に浸して背中に当てると、
「まだまだダメ ぬるい」の繰り返しがありました。繰り返しが続き終わらなかったので
「いい!と声をかけてください」と伝えると、良いと思ったところで声をかけてくださいましたが、背中にあてると、「まだだめだ!お湯を出しっぱなしの中にタオルを広げてもう少しおいておかないと」と怒り口調で言われました。

これを更に数回繰り返し続いたので、途中から私も怒り感情が溢れて語調が強くなり、怒りの表情も隠せない支援をしてしまいました。「見てください!60度となっています!これ以上熱くなりませんよ!!いつまでタオルをつけておいたらいいんですか!!」
時間がどんどん経過していきました。
「がまんするか!」と仰ったので、
そんなにダメなのかと、さらに自分は怒り感情が増して「いい!」と言われるまで頑張りました。

次に いつもの様に、
「足を清拭しますね」と話すと「しなくていい」と仰ったので、「ではやめます。」と伝えると
「してください」と仰り、さらに自分の怒り感情が強まりました。

足の清拭が終わり、乾燥肌の薬をつけました。

つけたあとに、
「足の薬、つけてないよ!」と怒った口調で言ったので「足を拭いた後に、すぐにつけてますよ!忘れたんですね…」と、この時は私は、苛々しつづけていましたが

笑いに変わり 笑いながら話しています。
「そうだったか、、?」と不思議そうにされていました。

 

軽く認知症状が進んでいるということを、後で知りました。

ケア後に管理者や、全体に報告して知りました。感情が乱れてしまい、冷静になった今、苛々してしまった事、深く反省しています。

感情が左右されない、プロ支援を目指して

明日も頑張ります